
施工箇所 | 居室リノベーション |
---|---|
施工日数 | 46日 |
建物種類 | マンション |
築年数 | 32年 |
築32年の賃貸マンション。和室が並ぶよくある間取りです。入居者を募集するにあたってリノベーションのご依頼をいただきました。
和室の他に1室あった洋室は無くして、広いLDKになる予定です。
キッチンは壁付けのタイプ。こちらには窓が無く暗い印象でした。
トイレの壁紙や床は過去に貼り替えられていたものの所々劣化している状態でした。
押入れは中棚で上下に仕切られ、踏み台が必要な程高い位置にある天袋は使い辛い印象です。
工事が始まりました!まずは解体から。慎重に進めていきます。
押入れだった部分。
下地のボードが貼られ、新しい間取りが見えてきました。
新しい壁紙が貼られるとお部屋の雰囲気がガラッと変わります。
ユニットバスも新しくなりました。完成までもうすぐです♪
和室から白い壁&フローリングの明るい洋室になりました。間仕切りの戸を閉めるとプライベートな空間も確保できます。
戸を閉めた状態。南向きのお部屋なので窓から充分に光が入ります。
押入れは洋服が収納しやすいクローゼットになりました。折れ戸は左右自由に動かす事ができて便利です。
水廻り設備はすべて新しくなりました。白で統一し清潔感のある空間に。
壁付けだったキッチンはリビングを見渡せる対面式になりました。手元を照らすシンプルなスポットライトがお部屋をさらにスマートに見せてくれます。
マンションの梁はその部分だけ天井が低くなり邪魔に感じてしまいますが、色の違うクロスを貼る事でLDKのいいアクセントになりました。